-
-
DNP、電子決済における非対面での不正利用を検知するサービスの提供を開始
大日本印刷は、デジタルアイデンティティのサービスを提供する米国のThreatMetrix, Inc.と共同で、電子決済における本人認証サービスである3Dセキュアの分野で協業し、非対面での不正利用を検知するサービス提供を開始
人気の記事
-
-
電通が運用するベンチャーファンド「電通ベンチャーズ」、ドローンを活用した事...
電通が運用するコーポレート・ベンチャーキャピタル・ファンド「電通ベンチャーズ1号グローバルファンド」は、ドローンが当たり前に飛び交う社会を目指し、ドローンを活用した点検・測量・空撮などの事業支援ソリューションを開発・提供する「株式会社CLUE」(に出資を発表
-
-
スパイスボックス、国内主要TVCMの「エンゲージメント・データベース」をも...
スパイスボックスは、直近1年間の国内主要TVCM 500本のソーシャルメディア上でのエンゲージメントに関する定量、定性データを収集、分析した「エンゲージメント・データベース」を構築。この情報をもとに、ソーシャルメディア上で情報拡散するTVCM制作サービス、「BRAND SHARE TV」の提供を開始。
-
-
TIS、カスタマーデータプラットフォーム「TREASURE CDP」の導入...
TISインテックグループのTISは、トレジャーデータのカスタマーデータプラットフォーム「TREASURE CDP」を活用したデジタルマーケティングの戦略立案から導入・分析・運用までの支援サービスを提供することを発表
-
-
人工知能を活用したチャットボット事業子会社 AIメッセンジャー、「AI ア...
サイバーエージェントのアドテクノロジー分野におけるサービスの開発を行うアドテクスタジオは、人工知能を活用したチャットボット事業を行う連結子会社、AIメッセンジャーにおいて、プッシュ型コミュニケーションをチャットで行うアウトバウンドチャットサービス「AI アウトバウンド」を提供開始
-
-
Supershipの「ScaleOut DSP」、流通・小売業界の広告主向...
Supershipは、同社の提供する「ScaleOut DSP」において、実店舗を有する流通・小売業界を中心とした広告主向けに「郵便番号ターゲティング」による広告配信への対応を開始
-
-
Web プロモーション動画の制作専門組織 「Wedding Park Mo...
結婚準備クチコミ情報サイトを運営するウエディングパークは、Web プロモーション動画の制作専門組織「Wedding Park Movie Studio」設立を発表
-
-
電通、学生と企業の共創プロジェクト「βutterfly」を開発 ― β版開...
電通で顧客企業のイノベーション創出を支援する専門組織「電通ビジネスデザインスクエア」は、電通若者研究部と共同で、顧客企業と学生の協働型プロジェクト「βutterfly」の提供を開始
-
-
「データセクション×マイクロアド」 ベトナム初、ビッグデータの分析に基づく...
マイクロアドの子会社MicroAd Vietnam Joint Stock Companyは、データセクションの子会社データセクションベトナムと業務提携し、ライフログの解析データを基にしたマーケティング支援サービス『Life Up』をベトナムにて提供開始
-
-
大日本印刷、IBG社と連携して東南アジアのSNSマーケティング事業を開始 ...
大日本印刷は、タイでSNSマーケティングビジネスを展開するIBG社の子会社であるZanroo Japanと販売連携し、IBG社が独自開発したSNS解析ツール「Zanroo」を活用した企業のSNSマーケティングを支援するサービスを開始
-
-
サーチライフ、Yahoo! JAPAN「デジタル人材育成プログラム」へのコ...
オプトグループのサーチライフは、ヤフーが実施する「デジタル人材育成プログラム」のオンライン教材として、e-ラーニング『ジッセン! オンライン』のコンテンツを提供します。
-
-
VR LINC、Datoramaとの接続開始 ビデオリサーチデータと外部デ...
ビデオリサーチは、テレビ視聴データをはじめとした、保有するメディアデータおよびプロフィールデータを供給するデータ統合ソリューション「VR LINC」を通じて、マーケティングデータの統合・分析プラットフォームDatoramaとのデータ接続を開始
-
-
NTTデータ、Twitterデータ提供に関する2つの新制度を開始 ~Twi...
NTTデータとTwitter Japanは、従来のTwitterデータ提供サービスに加えて、新たに「SIerパートナーシップ制度」と「インキュベーション制度」を開始
-
-
データフィード統合管理プラットフォーム「dfplus.io」、 広告仕様に...
フィードフォースは、セルフサーブ型のデータフィード統合管理プラットフォーム「dfplus.io」にて、広告媒体の仕様に合わせて自動でフィードを最適化する自動最適化機能を正式リリース
-
-
スマートスピーカー「Clova WAVE」、11月17日(金)より 全国の...
LINEは、AIアシスタント「Clova」を搭載したスマートスピーカー「Clova WAVE」を、全国362店舗にて販売開始を発表
-
-
"佐野 真依子”を起用しライフスタイルブランド「TRUNK88」...
ソーシャルライブコマース「Live Shop!」を運営しているCandeeは、 ライブコマースとD2C(Direct to Consumer)の強みを活かした、新しいマーケティング及び販売手法を開発。 自社初のプライベートブランド「TRUNK 88」を立ち上げ、マーケットインによる商品展開を実現
-
-
「GMOアップカプセル」×次世代型IoT販促ツール「スマートプレート」実証...
インターネット上の集客サービスを展開するGMO TECは、O2Oアプリ作成サービス「GMOアップカプセル」で作成した店舗アプリについて、アクアビットスパイラルズの次世代型IoT販促ツール「スマートプレート」を活用したアプリインストール促進の実証実験を実施
-
-
DAC、DMP「AudienceOne®」の保有データを企業データベース等...
DACはDMP「AudienceOne®」が保有するオーディエンスデータをクライアント企業の企業データベース(DB)等へ提供するサービス「AudienceOne Discovery」提供を開始
-
-
Criteo、月間12億に及ぶオンラインユーザーのデータを基盤とした、 オ...
Criteoは自社が持つ月間12億にも及ぶ膨大なオンラインユーザーのデータを基盤とした、Criteo Commerce Marketing Ecosystemを発表。これにより、参加する企業は、自社だけで獲得するよりもはるかに膨大なユーザーの行動データを分析した結果をもとに、より最適な購買体験を顧客に提供することが可能になります。
-
-
「ADMATRIX DSP」が最新版SafariブラウザのITPに対応 ~...
アドテクノロジー開発とインターネットマーケティング支援を行うフルスピードは、開発運用するディスプレイ広告配信プラットフォーム「ADMATRIX DSP」にて、Apple社の最新ブラウザであるSafari11.0以降のトラッキング防止機能「 Intelligent Tracking Prevention(ITP)」の影響を受けずに計測を継続できるよう対応