-
-
大日本印刷、IBG社と連携して東南アジアのSNSマーケティング事業を開始 ...
大日本印刷は、タイでSNSマーケティングビジネスを展開するIBG社の子会社であるZanroo Japanと販売連携し、IBG社が独自開発したSNS解析ツール「Zanroo」を活用した企業のSNSマーケティングを支援するサービスを開始
人気の記事
-
-
日立建機日本、データ統合ツール「uSonar」の導入により、 マスタデータ...
データベースマーケティングを支援するランドスケイプは、日立建機日本に企業データベース「LBC」を搭載したデータ統合ツール「uSonar」導入を発表
-
-
VR LINC、Datoramaとの接続開始 ビデオリサーチデータと外部デ...
ビデオリサーチは、テレビ視聴データをはじめとした、保有するメディアデータおよびプロフィールデータを供給するデータ統合ソリューション「VR LINC」を通じて、マーケティングデータの統合・分析プラットフォームDatoramaとのデータ接続を開始
-
-
カスタマーデータプラットフォーム TREASURE CDP がバーチャレク...
トレジャーデータが提供する「TREASURE CDP」がバーチャレクス・コンサルティングが提供する「inspirX」と連携を発表
-
-
TIS、コーセーの全社横断のデータ分析プラットフォーム構築を支援 ~ 「A...
TISインテックグループのTISは、化粧品大手のコーセーの全社横断データ分析プラットフォームを、AWS上で稼働するクラウドDWH「Amazon Redshift」と、BIツール「SAP® Business-Objects™ Business Intelligence」を組合せて構築したことを発表
-
-
「b→dash」が新機能、 DWH内のデータから自由にデータマートを作成で...
フロムスクラッチが開発・提供するマーケティングプラットフォーム「b→dash」は、DWH内のデータから、マーケターがGUI上で自由にデータマートを作成することができる新機能「b→dash Data Palette」の提供を開始
-
-
Criteo、月間12億に及ぶオンラインユーザーのデータを基盤とした、 オ...
Criteoは自社が持つ月間12億にも及ぶ膨大なオンラインユーザーのデータを基盤とした、Criteo Commerce Marketing Ecosystemを発表。これにより、参加する企業は、自社だけで獲得するよりもはるかに膨大なユーザーの行動データを分析した結果をもとに、より最適な購買体験を顧客に提供することが可能になります。
-
-
ADK企画・制作の「着帽手当」が「WARC Prize for Asian...
ADKが企画・制作した、「着帽手当」が、アジア地域の最も優れたマーケティング戦略を讃える広告賞「WARC Prize for Asian Strategy」において、ゴールドとASIA FIRST SPECIAL AWARDのダブル受賞を発表
-
-
西武鉄道駅ナカ商業施設 『エミオ石神井公園』でBeaconを活用した実証実...
西武プロパティーズは、開発・運営を行う駅ナカ商業施設『エミオ石神井公園』において、スマートフォン用アプリ 『エミオ石神井公園情報アプリ 』を通じて、位置情報の活用や行動分析を基にした情報配信の実証実験を実施。
-
-
Supershipの「ScaleOut DSP」、トレジャーデータのカスタ...
Supershipは、「ScaleOut DSP」において、トレジャーデータのカスタマー・データ・プラットフォーム「TREASURE CDP」とのデータ連携開始を発表
-
-
高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し事業展開する『エス...
マルケトは、介護・医療の情報サービスを提供するエス・エム・エスが提供する介護事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の事業推進において、エンゲージメントプラットフォーム『Marketo』が導入されたことを発表
-
-
CandeeとKaizen Platformが協業。認知から獲得までフルフ...
モバイル動画を軸に、メディア事業、広告事業、タレントマネジメント事業を展開するCandeeと、動画広告マーケットプレイス「Kaizen Ad」を運営するKaizen Platformが協業し、動画クリエイティブのPDCA運用を前提にした動画広告を制作・配信し、分析結果を元に継続的なクリエイティブ改善を行うソリューション提供を発表
-
-
生放送のテレビ番組と連動し、CM効果を高める広告配信システム「フレキシブル...
博報堂DYメディアパートナーズと東通は、変化するテレビ視聴環境に対応し、広告主のマーケティングコミュニケーション上でのテレビ広告の更なる価値化を目指すため、生放送番組連動型テレビ広告配信システム「フレキシブルアド」を開発し、放送局向けにシステムのリースを開始
-
-
B2Bビジネスサポートプログラム「MARUTTO」提供開始 ~B2Bマーケ...
セレブリックスと博報堂プロダクツは、B2B向けにサービス展開を行う企業に、コンサルティング・見込み顧客へのアプローチ・商談の創出などを一貫して提供する、B2Bビジネスサポートプログラム「MARUTTO」を提供開始
-
-
アイレップ、フルファネルマーケティングを強化する 「 Per-SONAR ...
アイレップは、フルファネルマーケティングを強化する分析システム「 Per-SONAR Powered by Marketia 」の提供を開始
-
-
ウェブメディア『grape』、ニッポン放送と最新アドテクノロジーを導入した...
ウェブメディア『grape』は、 ニッポン放送とAI機能によるレコメンドエンジン・アウトブレインによるコンテンツ拡散と、 国内DMP最大手インティメート・マージャーのビッグデータ解析によるレポートをセットにした企画を発信
-
-
ECオープンソース初! EC-CUBEで「EC自宅外受け取り」機能を提供開始
ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸は、ロックオンが運営するECオープンプラットフォーム「EC-CUBE」において、商品購入時に全国25,000ヵ所以上のヤマト運輸の営業所や取扱店を受け取り場所として指定できる機能提供を開始
-
-
ADMATRIX DSPが運用型広告レポート作成ツール「アドレポ」と連携 ...
アドテクノロジーの開発及びインターネットマーケティング事業を行うフルスピードは、EVERRISEが提供する運用型広告レポート自動作成ツール「アドレポ」と連携を開始
-
-
富士通とサイトコア、デジタルマーケティング分野における協業を拡大 「Si...
富士通とサイトコアは、これまでの協業範囲を拡大し、サイトコアのWebコンテンツ管理ソフトウェア「Sitecore® Experience Platform™」を、富士通のクラウドサービス「FUJITSU Cloud Service K5」上から提供することで合意
-
-
人工知能型ウェブ接客ツール「ZenClerk」が、業界初『旅行・宿泊予約サ...
Emotion Intelligenceは、ウェブ接客ツール業界初の『ZenClerk 旅行・宿泊予約サイト専用パッケージ』の提供を開始