-
-
「b→dash」が新機能、 DWH内のデータから自由にデータマートを作成で...
フロムスクラッチが開発・提供するマーケティングプラットフォーム「b→dash」は、DWH内のデータから、マーケターがGUI上で自由にデータマートを作成することができる新機能「b→dash Data Palette」の提供を開始
人気の記事
-
-
ADK企画・制作の「着帽手当」が「WARC Prize for Asian...
ADKが企画・制作した、「着帽手当」が、アジア地域の最も優れたマーケティング戦略を讃える広告賞「WARC Prize for Asian Strategy」において、ゴールドとASIA FIRST SPECIAL AWARDのダブル受賞を発表
-
-
ファナティック、WazzUp!にLINE@のメッセージを自由自在にデザイン...
HTMLメールを配信するかのようにバナーや商品、ボタンといったパーツを組み合わせることで、自由自在にLINE@のメッセージをデザインできる。
-
-
bond JAPAN、分散型動画メディアJapanMadeの動画提供開始
外国人向け動画メディア「bond JAPAN」を運営するボンドは、オプトグループのグルーバーが運営する分散型動画メディア「Japan Made」と共同で、訪日外国人向けメディアとして、メディアパートナーとして連携を発表
-
-
Supershipの「ScaleOut DSP」、トレジャーデータのカスタ...
Supershipは、「ScaleOut DSP」において、トレジャーデータのカスタマー・データ・プラットフォーム「TREASURE CDP」とのデータ連携開始を発表
-
-
グランドデザインの「Gotcha!mall」と「LINE」が提携 オンライ...
グランドデザインが運営する生活者と店舗・ブランドをつなぐプラットフォーム「Gotcha!mall」は、LINEが運営するコミュニケーションアプリ「LINE」と連携し、実店舗でのショッピングの活性化を図ります。
-
-
CDP「INTEGRAL-CORE」がターゲットメディア株式会社にて導入
EVERRISEは、顧客のあらゆるデータを管理するCDP、「INTEGRAL-CORE」がBtoBマーケティング支援やプラットフォーム事業を展開するターゲットメディアに導入されることを発表
-
-
シャノンの「イベント受付来場認証」がPepperと連携し、「SoftBan...
シャノンとコンピュータ・ハイテックは、シャノンが提供するマーケティングオートメーション「SHANON MARKETING PLATFORM」とコンピュータ・ハイテックが提供する展示会・イベントの来場者管理のロボットアプリ「ロボウケ」をAPI連携し、総合受付機能をPepperを通じて提供
-
-
トランスコスモス、コンタクトセンターの品質向上と業務効率化のためAI・音声...
トランスコスモスと、調査・分析専門の関連会社であるトランスコスモス・アナリティクスは、コンタクトセンターの品質向上と業務効率化のため、コンタクトセンターの体制と設備を増強し、AI・音声認識の活用を本格的に開始
-
-
オプト提供のアプリデータマネジメントツール「Spin App」がGoogl...
オプトのエンジニア組織であるOpt Technologiesが提供するアプリデータマネジメントツール「Spin App」は、Firebaseのアナリティクス機能と連携したことを発表
-
-
ADMATRIX DSPが運用型広告レポート作成ツール「アドレポ」と連携 ...
アドテクノロジーの開発及びインターネットマーケティング事業を行うフルスピードは、EVERRISEが提供する運用型広告レポート自動作成ツール「アドレポ」と連携を開始
-
-
ビジコム、ビットフライヤーと仮想通貨決済で連携 日本初のPOSレジによる仮...
流通向けソリューションおよびPOSレジ・POSシステム開発のビジコムは、bitFlyerと連携し、Windows POSレジ「BCPOS」での仮想通貨「Bitcoin」決済サービスを提供開始
-
-
スマートフォン特化型広告配信サービス「LocAD(ロカド)」 / 配信先を...
今回のアップデートではリリース時からさらに「配信ネットワークの強化」「マーケティング機能拡充」を実現することで、より汎用性の高いサービスの提供を目指しました。
-
-
仮想通貨関連企業 株式会社セレスへの出資について
サイバーエージェントは、セレスの第三者割当増資の引受による出資を発表
-
-
エンハンス、媒体社向けBIツール「Enhance Pubdesk」の提供を...
マイクロアドの子会社であるエンハンスは、媒体社のウェブサイトにおける広告在庫の各種販売実績データ、また広告プラットフォームの配信実績データを自動的に取り込み、専用管理画面上で広告枠の収益化状況を一元管理し、効率かつ効果的な運用を行うことができる媒体社向けBIツール「Enhance Pubdesk」の提供を開始
-
-
データアーティストとIDCフロンティア、AIを搭載したクラウド型DMPを共...
データアーティストとIDCフロンティアは、AIを用いてサイト利用者の興味や関心を高精度で抽出・分析し、 ITリソースもパッケージングしたクラウド型のプライベートDMP「Pleasure Data」 (プレジャーデータ)を共同開発し、提供を開始
-
-
マーケティングプラットフォーム「アドエビス」、マーケティングオートメーショ...
ロックオンは、マーケティングプラットフォーム「アドエビス」と、マルケトが提供するマーケティングオートメーション「Marketo」の連携を開始することを発表
-
-
ニュースメディア「デジマケ・チャンネル」をオープン
Samuraiは、スマートフォンに関する販促・決済に特化したマーケティングニュースメディア「デジマケ・チャンネル」をオープンしました。
-
-
サイト間で分断されていた個客体験を繋ぎ、最適な体験の設計・実施を可能にする...
プレイドは、「KARTE」を用いて、自社サイトやメディア、実店舗などを繋いだ顧客の可視化を可能とし、これまでサイト間やオンライン・オフラインで分断されていた顧客の体験を統合して個別に最適な顧客体験(CX)を可能にする「KARTE CX CONNECT」の提供を開始
-
-
All Aboutが自社のライフイベントデータを活用し、企業のOne to...
プレイドが提供する「KARTE」が、オールアバウトの提供する総合情報サイト「All About」に導入されることが決定