エンゲージメントマーケティングソフトウェアと関連ソリューションのリーディングプロバイダーである株式会社マルケト(本社:東京都港区、代表取締役 福田康隆、以下「マルケト」)は、株式会社Geolocation Technology (本社:静岡県三島市 代表取締役:山本敬介 以下Geolocation Technology社)が提供するIPアドレスからユーザーの位置や企業情報などを認識するAPI「どこどこJP」を「Marketo ABM」(※1)の新機能として搭載したことを発表いたします。
 (1418)

本取り組みは、日本のマーケティング担当者やCMOがエンゲージメントエコノミーという潮流で成果を出すための最良のソリューションを提供するというマルケトの日本市場へのコミットメント(※2)の一環です。

これにより、日本企業の最新のIPアドレスと紐づけられた企業名や業種、従業員規模、位置情報などのビジネスデータをもとに、重点顧客とリード情報を自動的に紐付けることが可能になります。重点顧客に最適なタイミングでリーチし、ビジネスの可能性をさらに広げ、利益の最大化を支援します。これまでも、「どこどこJP」と「Marketo」は手動にて連携することが可能でしたが、「Marketo ABM」の機能として搭載することで、運用工数が軽減され、常に最新のビジネスデータでABMの実践が可能になります。

本発表にあたり、Geolocation Technology社の取締役 プラットフォーム部 部長 遠藤 寿彦氏は以下のようにコメントをしています。

「BtoBマーケティングの新しいアプローチとして注目を集めるABM。インターネット上の企業の動きを可視化する技術"IP Intelligence"を活用した弊社サービス「どこどこJP」が「Marketo ABM」に搭載されることで、名刺や登録情報だけでは知り得ない情報が取得可能となります。これらの情報から多様なターゲティングのアレンジが可能となり、より適切で効率的なアプローチが行えます。戦略的な営業とマーケティングにご活用いただきたいと考えています。」

マルケトの代表取締役社長 福田 康隆は以下のようにコメントしています。

「マルケトが考えるABMとは、BtoB企業のマーケティング部門と営業部門が協働し、重点顧客からの収益最大化を目指す戦略的アプローチを指します。日本のBtoB企業がABMに取り組むスタートラインとしてはターゲットの選定が最も重要と考え、テクノロジーパートナーであるGeolocation Technology社のご協力をいただき「どこどこJP」を「Marketo ABM」に搭載いたしました。本取り組みは、日本市場へのコミットメントの1つ"革新的なエンゲージメントプラットフォームの提供"を強化にするものです。引き続き、私たちは、お客様、パートナー様と構築する、強力でオープンなコミュニティ 「Marketing Nation」を通じ、お客様とパートナー様双方の成功、ビジネス成長の加速を支援してまいります。」

トップページへ戻る

関連する記事

関連するキーワード