(11572)

SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)や動画共有サービスが世の中に急速に浸透し、そこで活躍するインフルエンサーが世間に与える影響力はますます大きくなり、企業のマーケティング活動においても欠かせない存在となっております。SNS上のインフルエンサー同様、従来からリスナーとの対話(双方向性)を大切にしてきたラジオやその番組パーソナリティは、コミュニティの長であり、SNSとの親和性が高いインフルエンサーとしての存在感が高まっています。また、デバイスの多様化時代に対応したラジオアプリ「radiko」の登場は、今まで聴いていなかった若年層や、ラジオから遠ざかっていたリスナーを獲得し、音声コンテンツはますます盛り上がりを見せています。

このインフルエンサー効果を活用した企画として、今回は、J-WAVEのワイド番組「MAKE MY DAY(毎週日曜6:00~9:00放送、ナビゲーター:前田智子)」内にて、新宿にあるPLAZA店舗をJ-WAVEナビゲーターの前田智子本人が訪問、「ビオデルマ」の特徴や魅力をリスナーに向けて紹介しました。また、C Channelが運営する女性向け動画メディア『C CHANNEL』の人気クリッパー*(インフルエンサー)ひよんも同行取材し、「ビオデルマ」にまつわるテーマのコラボ動画を作成、『C CHANNEL』で公開しました。

本企画を通じて、J-WAVEのレギュラー人気番組内には『C CHANNEL』の人気クリッパーが、また、『C CHANNEL』で公開される動画にはJ-WAVEのナビゲーターが登場することで、ラジオとデジタル双方からのアプローチによる拡散が可能になり、発信力の相乗効果が期待されます。更に、音声と動画による双方からのコミュニケーションによって、商品に対する親しみやすさが増し、商品認知も高まることで、リアル店舗への集客にもつながりやすくなります。
 (11574)

<オリジナルPRコラボ企画 第一弾実施概要>
放送日/配信日:
10月27日日曜(午前8時40分頃)
J-WAVEワイド番組「MAKE MY DAY」内にてオンエア
同日に『C CHANNEL』内で動画配信

取材場所:
新宿ルミネⅡPLAZA店舗内 「ビオデルマ」売り場

レポーター:
「MAKE MY DAY」ナビゲーター 前田智子
『C CHANNEL』人気クリッパー ひよん
 (11576)

<NAOS JAPAN株式会社 ビオデルマ事業部 佐藤氏のコメント>
根強い固定ファンをもつラジオパーソナリティとC CHANNELのクリッパーを活用することで、双方のオーディエンスの文脈に沿いながら、オフラインとオンラインでの製品紹介~店舗誘導まで取り組めたこと、また、ラジオというボリュームリーチとC CHANNELというブランドと親和性の高いターゲットリーチ、そして認知が取れるのは、様々なコミュニティにおけるタッチポイントを増やすという点でも、非常に良いと思います。今回、このような新しい企画に参画できたことを嬉しく思います。女性が自然と取り入れたくなるコンテンツを発信できるような新しい取り組みには、引き続き、非常に期待をしております。

ADK MS では、今後もオン・オフメディアのコラボによる、ブランドや商品を紹介、そしてコンシューマーアクティベーションにつながる企画を提供していきます。

引用元:https://www.adk.jp/news/201910-j-wave-c-channel/

トップページへ戻る

関連する記事