■ユーザー・イノベーションとは
生活者自身が革新的な製品を開発したり、既存製品を改良する「ユーザー・イノベーション」に世界的に注目が高まっています。デジタル技術の進展とSNSの発達によって、イノベーションスキルを持つ人々は、今後ますますその活躍の場を広めていくと予想され、また企業側の動きとしても、ユーザーとの共創活動を通じて、そのアイデアをイノベーションの源泉として取り入れ始める企業が増えはじめています。

■「博報堂ユーザー・イノベーション・プログラム」とは
博報堂ブランド・イノベーションデザインが開発した、製品・サービスの創造や改良のアイデアやスキルを持つ先進的な生活者(=生活者イノベーター)との共創によって企業の新たな価値創出を行うプログラムです。企業の課題に合わせて、3つの手法から生活者イノベーターとの共創を支援します。技術的・専門的な知識を持った生活者イノベーターとのワークショップからアイデア抽出を行う”リードユーザー型“、アイデア公募を行う”クラウドソーシング型“、SNS投稿データなど膨大な口コミデータからアイデアを抽出する”文章解析AI型“の3つのアプローチから最適な手法を選定してプロジェクト設計を行い、アイデアの創出から実装、プロトタイピング、プロモーションまでをワンストップで支援します。

当社は、文章解析AI「ITAS」を活用する“文章解析AI型”を同プログラムに提供します。

■文章解析AI 「ITAS」とは
この度、当社がプログラム内で活用するのは文章解析AI「ITAS」です。「ITAS」は、最先端の自然言語処理技術を活用し、「意見タグAI」「可視化AI」「感情分類AI」で構成されます。テキストの構文解析を行う機能を実装しており、

フレーズ単位でのテキストアナリティクスが可能となります。また、類似する意見を束ねることで、意見の全体像を可視化・俯瞰することが可能です。感情の種類を分類することもでき、声の優先順位付けも可能となります。これによって、膨大なデータの中から、必要な声を抽出することが可能になります。

引用元:http://lab.insight-tech.co.jp/articles/182/

トップページへ戻る

関連する記事